サイトアイコン Summyworld

【パリレポ】即完にご用心?期間限定のスティッチのグリーティング 

ディズニーランド・パリのスペシャルイベント「ディズニーミュージックフェスティバル」。

ショーだけかと思いきや、実は期間中に特別グリーティングも行われています。

しかもちょうど実写映画が公開中のスティッチ…!

今回はそのスティッチのグリーティングに行ってきた様子をご紹介します。

実はこれが一番大変かも…!

1.イベント限定・スティッチのグリーティングとは?

映画「リロ&スティッチ」で一躍有名となったスティッチ。

パリでもとても人気で、現在は実写映画公開に合わせてたくさんのグッズが販売されているほど。

そして今回のスペシャルイベントでは、スティッチが出るショーは今後ご紹介する「グランドフィナーレ」しかないものの、特別コスチュームのグリーティングがショーとは別枠で行われています。

しかも会場のデコレーションも特別仕様…!

グリーティングの場所はディスカバリーランドの「ビデオポリスシアター」付近の特設会場。

ただし、このグリーティングに参加するには次でご紹介する「バーチャルキュー」の取得が必須となります。

場所はこちら。以前ご紹介したチップ&デールのショーが行われるシアターの入り口付近にエントランスがあります

2.そもそもバーチャルキューとは?

バーチャルキューとは、オンライン上で並ぶシステムのこと。

予約開始時刻後に予約して権利を取得後、定められた時間が到来したのちにグリーティングスポットに行き、グリーティングできるものです。

定められた時間以降に行けば、実際の待ち時間はかなり短くなりますよ。

アメリカパークでは新設アトラクションなどに時々設定されていますが、パリパークでは一部グリーティング施設に設定されています。

(ディズニーランド・パーク(ランド)ではこのスティッチのグリーティング、ミート・ミッキー、ダースベイダーの3つのグリーティングに設定)

バーチャルキューの取得可能時間は1日2回、9:45と14:00となっています。

取得はパリパークのアプリから。

基本的に時間内に1つ取るとそれ以外のバーチャルキューは取得できませんが、利用後空きがあれば再度取得可能です。

(9:45と14:00の2回挑戦すれば2回取得できます)

今回私は土曜日の9:45から挑戦。

9:45になった途端、アクセスし、取得できたのは…およそ2時間15分後。

ずいぶん待つな〜。

ちなみに9:45の枠は1、2分でいっぱいになったようです…ムムム。

なお、時間はあくまで目安のため、ちょくちょくチェックしておくと良いです。

(アプリのプッシュ通知でも時間が近くなると告知されますが)

取得画面。1分かからず取ったと思うのにな〜

3.実際に行ってみた

バーチャルキューの時間が到来したら、到来後30分以内に施設に行けばOK。

取得番号をキャストさんに見せて、確認が取れれば通してもらえます。

待ち時間が0になったらエントランスへ

私が入ったときに待っていたのは2組。

これならばすぐ案内してもらえそう。

中はハワイアンなデコレーションになっていましたよ。

ハワイ風のデコレーション、レコードも
リロのおうちかな

そしてスティッチは…エルビス・プレスリー風だ!

おー、これは新鮮。

ノーマルかと思いきや、ちゃんとチェックしていなかったのでびっくりしました。

こんな感じで記念写真を撮れます。ハワイ感と音楽感!

取得できれば5分ぐらいで会えるバーチャルキューシステム。

待ち時間が短いのはありがたいですね…。

一応の待ち時間も分かるので、ある程度予測して動くことも可能です。

ただ、スティッチのバーチャルキューはとにかく熾烈…。

どうしても行きたい方は、バーチャルキューの時間が到来したら速攻で動きましょう!

プレスリー風はそう会えないもの。これは貴重な姿ですね!

Follow me!