【パリレポ】パリが一気にメキシコに!映画「リメンバー・ミー」をテーマにしたミニショー 

Facebook

ディズニーランド・パリのスペシャルイベント「ディズニーミュージックフェスティバル」。

ここまでドナルドミニー、直近ではラプンツェルなど8つのショーをご紹介してきました。

こんなに1つのスペシャルイベントでショーがたくさんあるとは…私は感涙ものです。

今回は最後のショーとなる、「Miguel's Fiesta Latina」をご紹介します。

こちらは映画「リメンバー・ミー」の世界観を表現したショーなのですが…?

1. 「Miguel's Fiesta Latina」とは?

映画「リメンバー・ミー」の主役となるミゲルとダンサー、ミュージシャンが織りなすショーがこちら。

映画に登場する楽曲や歌を楽しみながら、ミゲルとグリーティングしたり、ダンサーさんのダンスを楽しんだりするものです。

会場の装飾を含め、一気にパリからメキシコへと誘われますよ。

後半にはお子さん参加型コーナーがあるので、リメンバー・ミーが好きなお子さんにはたまらないのでは。

場所はフロンティアランドのアトラクション「シューティングギャラリー」の近く。

1日5回開催されており、所要時間は15分ほどです。

なお、会場周辺は日を遮る場所がなく、かなり暑くなるので待つ場合は注意が必要です。

初回(13:50)を見るのに待った際は、30分ほど待ったものの流石に暑かった…。

場所はこちら。お城から近く、分かりやすい場所にあります

2.ショー内容をご紹介

ここからは写真と動画でご紹介します。

動画を見てもらった方がショーの全体像が分かりやすいかと。

まずはミュージシャンとミゲル登場。全員歌うんですが、マイクの音小さくない?と思うほど小さいです…最初生歌かと
ダンサーさんはこちらの2名と
ガイコツを連れたダンサーさん2名
ステージはかなり広めで、奥のほうまで人がいます
途中ミュージシャンが前に出てくることも
後半に登場するちびっこ参加コーナー。手を繋いで回るのがデフォルトなのだろうか
最初と最後はディズニーミュージックフェスティバルテーマソングで。メキシカンバージョンのテーマソングもいいなぁ

<動画はこちら>

個人的にはミュージシャンのみなさんが歌うことを想定していなかったので、そこが一番びっくりしました。

ミュージシャンの方が演奏することで、エリアが一気にメキシカンになっていったのが印象的でしたよ。

映画は見ていなくても楽しめるのも良かったかと。

見ている人も多いショーでした。

と、ここまでディズニーミュージックフェスティバルのショーをご紹介してきました。

ほんとこの量のショーを行えることが素晴らしい。

ただパリも暑く、もしかしたら高温キャンセルが続出しているかもしれませんが、何とか最終日の9/7まで駆け抜けて欲しいですね。

私の好みはグランドオーケストラフィナーレとドナルドかな…ミゲルも良かったよ

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。