今年の東京パークの目玉イベントといったら、何と言っても東京ディズニーランドで行われる新プロジェクションマッピングの「ディズニー・ギフト・オブ・クリスマス」。
ちょうど前プロジェクションマッピングの「ワンス・アポン・ア・タイム」が終了したばかり、かつクリスマス限定ということで期待されていた方も多いのでは?
しかも初日には東京パーク初のインターネット生配信も行われました。
私もそれを見ていたのですが、いいじゃん、今回、と感激!
心が暖かくなりました。
そんなわけで生で見るのを楽しみにしていた今回のプロジェクションマッピング。
予想通りの素晴らしいプロジェクションマッピングでした。
今回はどんな内容かご紹介します!!
1.ディズニー・ギフト・オブ・クリスマスとは?
東京ディズニーランドでクリスマス限定で行われるプロジェクションマッピング。
ミッキーと仲間たちがクリスマスの贈り物を通して、大切なことは何かを知るというストーリーです。
メインはミッキーと仲間たちですが、その合間に挟まれるのはディズニー映画の名場面!
これでもかと挟まれますよ。
日本ではマイナーな「シュガーラッシュ」とかね…!
花火や炎など派手な演出もありますが、それ以上に終了後は心が暖かくなる、そんな内容です。
1日1〜2回、原則「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」の前後に行われます。
エレクトリカルパレードの前に行われる初回のほうが混雑するようなので、ゆっくり見たい場合は2回目に。
また、どちらも前にパレードがあるので(初回は前回ご紹介した「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ)、座って見たい場合はウェスタンランドでパレードを見て、終了後すぐシンデレラ城前に移動するのが良さそうです(パレードがシンデレラ城前停止中に)。
2.どんな内容かご紹介!
ここからは写真でご紹介しますが、実際に見た時のお楽しみにしたいという方はここは飛ばしていただいた方がいいかと。
ミッキーからパーティーへの招待状が届きました!
色んなディズニー映画の名場面がポストカードになって登場します
ミッキーとプルートがクリスマスツリーに飾り付けをしていると…
ドナルドがやってきました。プレゼントの中身は何かな…
どうやら冬の世界!バンビだ
グーフィーはスキー中。そういえば、グーフィーがスキーする短編映画があったねぇ
続いてデイジーがミッキーの家に!早々、ドナルドを見つけてチューするとそこには…
ロマンスの世界が広がっていました!
わんわん物語の名シーンですね。
プルートが唸っている先には…チップとデール!不審者ではないよ、プルート
プレゼントのドングリをくるみ割り人形で割ろうとすると…
リトルグリーンメンが飛び出してきて、トイ・ストーリーの世界へ!
ウッディやバズ・ライトイヤーがショーを繰り広げます!
今度はミニーがやってきました。プレゼントの中身は…!
家族や大切な人と過ごすことということで、ターザンや…
カールじいさんとか…なんと、これは泣きそうなシーン!
グーフィーがやってきましたが、プレゼントを忘れたので…
ミッキーの家にイルミネーションを飾り付け!
途中までは良かったのですが…
電流の流れすぎでショートしちゃいました
仲間たちがグーフィーの元に集まると、ティンカーベルが…
大きなツリーを!!
エンディングではディズニー映画の名場面が一気に流れます
そして最後にみんな集まり、ゲストのみなさんにプレゼントを
メリークリスマスの文字とともに、たくさんの花火が!
最後は一気に打ち上がり、エンディングを迎えます
プロジェクションマッピングはこれまでたくさん見てきましたが、こんなにストーリーの中に入り込めたのは初めてかも、というぐらい素晴らしい内容でした。
ミッキーと仲間たちのストーリーは珍しいというのもあるかもしれませんが…。
クリスマス限定なので、行かれる予定のある方はぜひご覧ください!!
終了後のイルミネーションも美しいですよ。お見逃しなく!