
本来であれば今日は静岡・伊東で「冬のよさこいソーズラ」が開催される予定でした。
当初の天皇誕生日前日というほぼ平日夜開催は変えず、今年も金曜夜開催の予定でした。
が、コロナの影響で2週間前に中止が決定…。
私は年内ここが最後の予定でしたが、その予定はあっけなくなくなってしまいました。
というわけで、今年のよさこい行脚の振り返りをここで行おうと思います。
続きを読む 【よさこい】2020年よさ研活動を振り返る本来であれば今日は静岡・伊東で「冬のよさこいソーズラ」が開催される予定でした。
当初の天皇誕生日前日というほぼ平日夜開催は変えず、今年も金曜夜開催の予定でした。
が、コロナの影響で2週間前に中止が決定…。
私は年内ここが最後の予定でしたが、その予定はあっけなくなくなってしまいました。
というわけで、今年のよさこい行脚の振り返りをここで行おうと思います。
続きを読む 【よさこい】2020年よさ研活動を振り返る昨日は急きょになりましたが、佐世保に行ってきました。
今年の佐世保もご多分に漏れず中止になりましたが、今回ソーシャルディスタンスを保った形で演舞を披露する機会を作るとのこと。
しかも中心市街地のイルミネーションイベント「きらきらフェスティバル」とかけて開催するらしい。
例年このイベントでもよさこいが披露されていますが、一度も行ったことがなかったのでこれは、ということで行くことにしました。
開催1週間前だったので、色々急いで予約しましたが…!
よく考えてみたら、佐世保は3年ぶり(昨年隣町の川棚に行った際、宿泊は佐世保にしたので佐世保自体は2年連続)。
前回は佐世保の20回記念大会か…ファイナルが台風で中止になってしまったあのときです。
でもこれまで佐世保には何度も来ているので、全く迷うことなく会場の名切グラウンドに行けますよ!
続きを読む 【よさこい】私の知らない冬の佐世保朝6時前に自宅を出て飛行機で神戸入りした私。
関西だと新幹線でも時間距離的には大差ないのですが、ラウンジでのんびりするのが好きなのと新しくなった伊丹空港見たさに飛行機で来てしまいました…。
まぁ、今年初飛行機だから良しとしよう…。
今回行く神戸ALIVEのよさこいは演舞は11:25からだというのは確認していたので、ホテルに荷物を置いて、11時頃会場のメリケンパークへとやってきました。
続きを読む 【よさこい】9か月ぶりのワクワク…♪