サイトアイコン Summyworld

【よさこい】実は14年ぶりの…(美濃源氏七夕まつり予告)

明日から高知!

行かれる方も多いのではないでしょうか。

ただずっと雨予報ですね…大丈夫だろうか。

かくいう私は、高知に…行きません。

でも関東ではない場所へ、久しぶりにここに行こうと思います。

どこかというと…岐阜・瑞浪の「美濃源氏七夕まつり」です。

12月の仮装よさこい?「バサラカーニバル」で有名な瑞浪。

あるいは「おかみさんソーラン」で有名なチーム「バサラ瑞浪」さんでも有名な瑞浪です。

こちらで行われる市民祭り「美濃源氏七夕まつり」内でよさこいが披露されます。

バサラカーニバルといえば、

・参加者がほぼ仮装

・1チーム1回のみの演舞

・ものすごい回数の総踊り

が名物となっています。

美濃源氏七夕まつりも同じような感じで、

・1時間ぶっ続け総踊り

・参加者全員によるパレード演舞

など、ありそうでなかった内容が展開されるのが特徴です。

私はなんと14年ぶり…1時間ぶっ続け総踊りにびっくりした経験を思い出しました。

14年前と異なるのは、熱中症対策で開始が土日ともに16時〜になった点。

また参加者全員パレードも場所が異なるようです。

土曜日についてはお祭り内で花火大会が行われるのですが、よさこい演舞中の開催なので花火とよさこいの共演ということになりそうです。

心配は瑞浪も日曜日は雨予報なところかな…雨天の場合の記載がないのであるのかどうかもわからないのですが。

参加はほぼ岐阜・愛知のチームさんで30チーム強。

バサラカーニバルの時は関東〜関西まで幅広い範囲から参加がありますが、美濃源氏七夕まつりは範囲がギュッと狭まるのが特徴です。

この時期お祭りもたくさん行われるのが大きいのかな。

(お盆時期だしお休みにしているチームさんもあるのかも)

個人的には久しぶりの愛知方面。

色々変化がありそうなので楽しみです!

2011年のときの写真が見つからなかったので、2018年のバサラカーニバルの写真を。このときも人が多かった…!

Follow me!