サイトアイコン Summyworld

えっ、こんなに?!

本日佐倉に行くために、7時半に自宅を出た私。
そんな早く出たので、10時前には佐倉に到着していました。
なぜそれほどまで早く佐倉に到着する必要があったか…。
それは「国立歴史民俗博物館」を見るためです。
2時間半あれば余裕で常設展は見れるであろう…と踏んでいたのですが、結構時間がかかってしまい、最後の方は駆け足で見る羽目に。
大衆文化のところとか、本当はもっとじっくり見たかったのですが(残念)。
というわけで、着いたときにはすでに総踊り開始。
道路を通行止めにして演舞しているのですが、どこが最後だか分からないぐらいの人!
坂になっているのは分かるんだけどなぁ。
今回の佐倉は私の知らないチームが多く参加していました。
どこの地域から参加しているのだろう?という興味もあったのですが、もう一つの興味が。
「地域ごとの総踊りって何?」
どうも地域ごとで総踊りをする時間があるらしく…。
といっても、流れる曲は、みなさんよくご存じの曲ばかりです。
四街道のチームは何度も演舞を拝見したことのあるチームの方も多いので分かる。
次の八千代地域のみなさん…えっ、けっこういるんですね!
小さいチームがほとんどですが、はぁぁぁ…八千代にもよさこいが広まっていっているんですね。
さらに佐倉・酒々井地区のみなさんにはもっとびっくり!
佐倉は地元ですからまだしも、隣の酒々井町にも複数のチームがあるんですね。
はぁぁ…ますますびっくりだ。
すいませんなめてました。
そして地域ごとに総踊りを合わせる地域のみなさんの団結力に脱帽!
メイン会場で各チームのみなさんの演舞を拝見した後は、途中で抜けて第2会場へ。
母体のお祭り「佐倉時代まつり」のイベント会場に向かいました。
時代まつりという名の通り、歴史を感じさせるイベントで…。
甲冑姿やお姫様、果ては七福神(!)まで、仮装のみなさん多数。
演舞はちょうど始まったところだったのでそのまま見ることに。
そして、この会場はあと総踊りだけだから、先にメイン会場に戻ろう、と行くと…何と、終了している!
20分早く終了してしまったそうです。
びっくり、こんなに早く終わるとは…。
第2会場にいらしたみなさんが戻ってらっしゃり、みなさんびっくりされていました。
会場では何人かのお知り合いにお会いすることができました。
本日司会をされていた「火の用心ず」火の用心さん(お疲れさまでした!)、「大宮同心桜連」の知助さん(なぜここに!)、「輝翔連」なっちゃんパパさん(すっかり「うらじゃ音頭」の人?)、「チーム利ゑ蔵」miya-chan&kao-chan親子(やっぱりって言わないで~)など。
という感じで充実した一日を過ごすことができました。
さて、次回は…久々にやるよ(謎)。

Follow me!