同じ市民祭りの中
(………)
私のよさこいでのやらかしは今に始まったことではありませんが(爆)、今日もうっかりやらかしました。
最寄駅で電車に乗る時間を3分間違えていたという…!
3分遅れると、後々の接続が悪く、演舞スタート後に着くんだよ〜。
ま、でもスタート後2分遅れ着なら挽回が効くだろうと気を取り直し、船橋へと向かいました。
台風が心配されていましたが、蓋を開けてみれば日差しがあり、風も微風。
絶好のよさこい日和じゃん〜船橋はそんな天気でした。
よさこいの会場は船橋駅前ということで、駅を出ると…すでに演舞スタート!
駅前なので人も多く二重、三重の人だかりとなっていました。
これは見る場所がなさそう…ということで、5分遅れでスタートする、もう一つの第2会場へと向かいました。
駅前の第1会場に隣接している会場ですが、こちらの方がスタートも遅い分、人の集まりも鈍いのです。
私が着いた段階でも一重、二重ぐらいだったので、まだ第1会場よりましでしょう。
私は人の頭と頭の間からひょこっと顔を出して見ることに。
演舞がスタートすると歩道から徐々に人が集まってきました。
特に私の隣で見ていた、プレミアムモルツを持った女性2人組は終始「すごいね」を連発していました。
お二人とも、どれも千葉のチームですからよろしければぜひ〜。
演舞は総踊りを含めて1時間ほどで終了。
参加チームは7チームなのでサクッと終わるぐらいです。
終了後カフェでのんびりした後は、余裕を持って(笑)、次の演舞会場である本町会場へと向かいました。
こちらは先ほどの駅前会場より徒歩5分ほどの距離にあり、ふなばし市民まつりの会場としては一番西側にあるところ。
これまでここで演舞してたかな…と思ったら何年かぶりに復活した会場らしい。
場所的には古くからのお店も多い感じを受けました。
私はちょうど日陰になっているところに場所を確保。
向かいには「がむしゃら」よっすぃーさんのご主人が!
息子さんたちはそれぞれチームに所属されてますものね…カメラマンのご主人大忙し。
この会場も駅から離れている割には二重の人だかりに!
しかもみなさん自然発生的に手拍子をされている!
さすが船橋のみなさんといった感じです。
そんな船橋のみなさんの様子を見ていたら、道路の反対側から手を振る人が…?
なんと、「舞神楽」たんぽぽさんでは!
「舞神楽」は地元なのでチームとしてはもちろん踊っているのですが、たんぽぽさんはお父様が直前に亡くなられたとのことで、今日はいないのだろうな…と思っていたら。
普通に見に来てらしたとは…!
でも色々落ち着かれたんですね。
キャーと手を振る私とたんぽぽさん。
本町会場の演舞も1時間弱で終了し、私は船橋駅へ。
今度はJR…ではなく、東武野田線に乗り、柏へと向かいました。
30分ほどで柏に到着。
柏駅を降りると、柏まつり自体は昼からスタートしていることもあり、かなりの人出が!
通るのもやっとという感じですが、とりあえず暑かったのでアイスを買って、会場を探します。
会場は「サンサン通り」というところらしいのですが、Googleマップでは通り名の記載がないので何となくの情報だけで探します。
幸い、1月に別件で柏に来ていたので、会場周辺の既視感はかなり強く。
ここかな、という場所に行ったら、踊り子さんたちの姿がありました。よかった〜。
こちらの会場は商店街の会場らしく、商店街の旗がたなびき、道路には「よさこいブレイク」の看板も。
よしよし、合っているぞと日陰に場所を確保しました。
「よさこいブレイク」は開催時間が1時間半ほどで、柏のチームさんを中心に我孫子や野田など近隣の小規模なチームさんが多く参加されている様子。
それでも参加されている千葉の北東部で14チームあるのか〜それ以外のチームも含めると、千葉北東部はかなりチーム数が多いんだなぁ。
そんなことを考えつつ演舞を見ていると、
「続いてのチームは▲▲、代表は◼️◼️社中、○○名のみなさんです」
と、司会のおじさんが紹介するのが聞こえました。
…何ですか、「社中」って。
坂本龍馬の「亀山社中」(日本最初の商社と言われる)を意識したのかなぁ。
それ以外にもおじさんはMCさんや旗士さんの名前、果てはチームの練習会場も紹介。
おじさん自ら「1チーム5分につき迅速にお願いします」と言っておきながら、どんどん時間が延びていくというオチ…!
もう、おじさん…!
どうやら商店街の方らしく、時間が延びてきたので商店街会長さんに延長の許可を得てきたというのですが…、延びている原因はおじさんのMCだと思うぞ。
でも、その独特な言葉遣いはツボに入ってしまいました。おかしい…!
柏より船橋の方が見ている人は多かったように感じますが、それでも私のいた日陰側で二重の人だかりになっていました。
会場は駅前からはちょっと外れてましたが、それでも多くの人が見に来ていたんだな、というのを実感するひと時となったかと。
でも千葉の小さなチームさんを観れる機会も貴重なので、ある意味楽しいひと時となりました。
15分ほど延長して終了となった柏。
どんぶらドンブラと電車に揺られて帰宅中です。
船橋は主に大きなチームさんが、柏は小さなチームさんが多いという特徴がありつつ、同じ市民祭りという中で盛り上がっている様子が印象的でした。