Summy、三芳で地域の底力を知る

Facebook

東京駅から高速バスに乗り、一路館山へ。
横浜駅からも館山への高速バスが出ているのですが、始発だとスタートに間に合わないので東京まで向かいました。
しかし、東京駅からでも通るのはアクアライン!
レインボーブリッジを経由してアクアラインを通る…新鮮といえば新鮮だけど。
路線バス発車の20分前に無事館山駅着。
よし、今日の第一関門突破(笑)。
無事路線バスにも乗車し、本日の目的地・三芳を目指しました。
フラフパレード中に着く予定で行ったのですが…、すでに演舞スタートしてる!
えっと…10分ぐらい進行が早い(爆)。
ま、いいかと沿道に場所を構えます。
しかし、日陰がないので暑い!
でも三芳は10チームの参加なので、1時間ちょっとで終了するのが救いかな…。
最後の総踊りは南中ソーランとシャケサンバだったのですが、ここでまさかの「黒潮美遊」しゅんすけさん登場!
今日も踊らずカメラマンだったしゅんすけさん、ここぞとばかりに煽りに徹します。
さすが芸達者、持ち味をいかんなく発揮し、踊り子を盛り上げていましたね!
さて、12時すぎに終了したよさこいは15時までお休み。
ぽっかり時間が空いてしまったので、珍しく昼食を取ったり、休憩したり過ごしていました。
焼きトウモロコシで腹ごしらえが完了したところで、場内アナウンスが。
神輿や屋台、ねぷたがやってくるとのことで見に行ってきました。
三芳では一部の地区に細かな彫刻を施した屋台があるようで、大人が引き、子供たちがお囃子を奏でる姿がみられました。
地区ごとの活動も盛んなのですね!
引くのに人出は…ということを気にしたのですが、3,40代の方がたくさんいらっしゃいました。
ただしねぷただけは人出が足らなかったようで、2台あるうちの1台はほぼよさこい関係者で担いでいました。
しかし、これらの屋台やねぷたを出迎えるため数人の旗士さんがずっとフラフを振る…!
交代制にしているところもあれば10?15分ぐらいずっと振っている方もいました。
いやはや、大変だ…!!
15時からのステージ演舞も最初はフラフ共演から。
私は屋台でメンチカツの出来上がりを待っていたのですが(笑)、屋台のおじちゃんたちがフラフを見ながら「すげーすげー」と言っている。
みなさん見慣れぬフラフに感動されているようですね。
演舞がスタートしても、私は後ろの方で見ていました。
時間を気にして、そわそわ…。
「YOSAKOI舞ちはら」の演舞で、もとまっくさんが今日メガネをかけていなかったため見つけられなかったのか?!ということに残念がっている私に…。
「タイムリミット!」
気づいたらバス発車3分前になっていました。
ここからは猛ダッシュ!
会場を出ると、交差点にバスが!
バス停は交差点を右折した先!
ひゃ?、待って??!!
と思ったら救いの神!
ちょうど先ほどの屋台が交差点を通過中でした。
これを利用し、バスを抜かし、交差点を右折してバス停へ!
何とかバスより先にバス停に到着したのでした。危なかった?。
館山駅に戻ってきてからは、農産物直売所で野菜を買い、コンビニでガリガリ君を食べ休憩し(笑)、一路横浜行き最終の高速バスに乗り込んだのでした。
で、予定ではすでに横浜駅に到着しているはず…なのですが、館山市内と所々で高速が大渋滞していたため、まだ海ほたるにも到達していない有様…。
20時ぐらいにつけばいいかな。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。