(あっれ、こんなとこだったかな…)
どうやら私にとって13年ぶりの北本。
駅から歩く道に歩いた記憶がありません。
たぶん駅から数百m伸びる道はここ数年できれいにした印象だったのですが、その後も印象が薄い…。
実は駅から北本の会場「北本総合公園」まで2kmあるので、猛烈な勢いで歩いていきました(バスもあるが本数少ない)。
おかげで行きはGoogleの案内より3分早着。
着いたのは演舞開始前だったはずですが…、メイン会場からは曲が聴こえてくる。
フライングで始まっているのかと思いきや、他の会場はまだ始まっていませんでした。
びっくりした…!
しかし公園内にはたくさんのキッチンカーが並び、野菜の直売などが行われていることもあり、結構な人出。
それなりに地元のみなさんにも認知されているのかな?
まずは噴水前会場から見始めた私。
その名の通り噴水前の会場なのですが…噴水の水は出ていない。
なんだろう…節電対策の一環なのだろうか。
最初はまばらでしたが、曲が流れると人が徐々に集まってきましたよ。
ここは噴水の縁石に座って見てくださいという感じだったので、私も縁石に腰掛けて見ましたとも(自ら座るのは珍しいな)。
1時間ほど見たところで移動。
歩いて30mほどで次の会場なのです…。
続いてやってきたのは芝生広場会場。
その名の通り、芝生の広場です。
ここは観客席があるので最後尾から見ることに。
北本は特にコンテストなどもないこともあり、のんびりとした空気が流れています。
しかもお昼休憩あり…30チーム強が参加するところでは珍しいかも。
私はこの時間に周りの出店でおしるこを頼んだのですが、1つだと思っていたおもちが3つ入ってる…想像以上のボリューミー。
でも芝生に腰掛け、ちょうどいい気候の中食べれた気がします。
これ晴れていたらキツかっただろうな…。
参加チームは北本周辺のチームさんが大半。
埼玉のチームさんというと坂戸や朝霞を中心とした東武東上線沿線か草加のあたりのチームさんをイメージします。
が、JR高崎線沿線もチームさんが多いもの。
さいたま市を中心に上尾や熊谷などにチームさんがありますね。
北本にも数チーム。
人数規模の小さいチームさんが多いですが、そう考えると埼玉には多彩なチームさんがいることが分かります。
さて、休憩を挟み昼過ぎたところでようやく私はメインの野球場会場へ。
私が前回来たときにはこの会場なかった気がするんだよね…。
どんな風になっているのかと、「飲食エリア」と書かれた看板に沿って会場入り口の階段を登っていくと…野球場のネット裏に到達。
ここではみなさん椅子に座ってみるのか…ネットが邪魔な気がしますが、階段上の座席なので、どこでも見やすそうだ。
どこに座ろうかなとキョロキョロしていると…お久しぶりな「同心ず」御一行を発見。
近づいてみると…同心らしい懇親会状態でした。
この人たち、さすがだな…。
ここでそのまま居着いてしまい、みなさんと話をしたり演舞を見たり。
しまいには「鳴子会熊舞」コバさんに見つかる始末…!
でもコバさんに会えて良かった〜(結局みのさんはどこにいたのか…)。
その後、「千紫万紅」木蓮さんたちと話ができたし。
お嬢さんたち演舞間に合って良かったですね!
最後は野球場会場でフラフ共演と総踊り。
野球場がそれなりに広大なので、それなりのチーム数でフラフ共演をしてもぶつからないし、総踊りも広々。
これはある意味今の時代に合った会場なのかもしれないな…!
心配されていた雨もポツポツぐらいで済んで何より。
帰りも猛烈な勢いで駅まで歩き、予定より一本早い電車に間に合わせたら…、同心ず御一行に遭遇!
そのまま一緒に大宮までご一緒に…もちろん私は大宮から先もまだまだ乗っています。
本当に久しぶりの北本でしたが、想像以上に人出が出ている気がしました。
以前来たときはこんなに出店が出ている印象がなかったものな…。
天候が悪くなる前に終わったのも良かったですね。
来年、コロナが好転しより良い状況になったらもっと賑わいますように!