【香港レポ】ダッフィー&フレンズ一色に!香港ディズニーランド鉄道に乗ろう

Facebook

香港ディズニーランドで行われているダッフィー&フレンズのスペシャルイベント(5/7まで)。
その中でも今回目玉となっているのが香港ディズニーランド鉄道です。
前回ご紹介したミニショーも香港ディズニーランド鉄道の施設を最大限活用されていますが、香港ディズニーランド鉄道はこのためにダッフィー&フレンズ一色になっています。
今回はこちらに乗車してきたときの様子をご紹介します。

1.香港ディズニーランド鉄道とは?

香港ディズニーランド鉄道は、香港ディズニーランド内を1周する環状線。
パーク内を1周するので、パーク内の概要をつかむのにぴったりです。
(オープン後にできたエリアについては背を向けていて見れないので要注意)

駅はメインストリートUSA駅とファンタジーランド駅の2駅。
両駅間は歩くと10分弱くらいかかるので、移動手段としても便利です。
(ダッフィー&フレンズイベント期間中の注意点は以下に)

通常はパーク通常開園時から乗車できますが、ダッフィー&フレンズイベント期間中はアーリーパス利用時間帯から乗車可能です。

2.今回どんなデコレーションをされているのか?

今回、

  • メインストリートUSA駅
  • ファンタジーランド駅
  • 香港ディズニーランド鉄道内
  • 鉄道沿線の一部

の4か所でデコレーションが行われています。

特にデコレーションがもりもりなのがメインストリートUSA駅。
こちらにはぬいぐるみを置いて撮影できるフォトスポットもありますよ。
駅構内もデコレーションをされているのでその辺も含めてご覧いただきたいです。

メインストリートUSA駅へ
こちらがフォトスポット。自分たちも一緒に写れるタイプになっていますキャラクターモチーフのカバンもかわいいな〜
中には模型に乗ったダッフィーたちが。ステラルーの乗り方が映像でよく見るインドの鉄道風景的な感じがします
みんなで描いた香港ディズニーランドの地図
鉄道が入ってきました!
各車両にはキャラクターモチーフが!
私はオルメル車両に乗りました
ダッフィーと並べてみたら…「Hey,brother!」的な感じに(笑)
いよいよ出発〜
出発してすぐ大きなデコレーションがあります
3〜4分でファンタジーランド駅に到着。ここでは下車のみですが、この駅舎もデコレーションされています
メインストリートUSA駅に戻る直前にも大型デコレーションが!

3.注意点

1)乗車はメインストリートUSAのみ

このイベント期間中、乗車はメインストリートUSA駅からのみとなっています。
ファンタジーランド駅では下車はできるのですが、乗車はできません。
(理由が分かりませんが)
ファンタジーランドからメインストリート方面に戻るのに利用しよう、ができないのでご注意ください。

これはファンタジーランド駅ホーム側からしか見れないのでご注意を

2)ショー準備のため乗車タイミングが少ない

ミニショーが1日4~5回行われている都合、駅舎を使うためショー中および前後はメインストリートUSA駅に入れなくなります。
もちろん運行も休止になり、鉄道には乗れなくなることに…。

そのため、運行はオープン時から初回ショーの間と、各ショーの間となります。
各ショーの間は3本程度しか来なさそうなので、うまくタイミングを合わせて乗ることになるかと。

鉄道に乗ってダッフィーたちが登場するので…

3)乗車時間が(いつも以上に)長い

今回鉄道がホームに入ってきて私が座席に座ったのが16:05頃。
その後1周してメインストリートUSA駅に戻ってきたのが16:25頃。
乗車時間20分?!

各駅間は3~4分なので、駅での停車時間が長いのが分かります。
特にファンタジーランド駅では下車してもしばらく停車しているほど。
そのため、時間には余裕をもって乗車するのが良さそうです(特に1周乗車したい場合)。

ファンタジーランド駅で下車が完了してもなかなか出発しないので、問題があったのかと思うほど

今回どうしても乗りたかった香港ディズニーランド鉄道。
駅内および鉄道自体はとてもかわいらしかったです。
特に今回限定で設けられているフォトスポット…。

ただ、運行時間など注意が必要なところもあります。
余裕を持って乗車するのがオススメです。

これが期間限定とは…来年以降もやってほしいと思う今日この頃です

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。