【香港レポ】20周年イベント期間限定!カメラマン撮影の写真をもらえる!? 

Facebook

世界のディズニーパークにいるカメラマン。

このカメラマンに撮影してもらうと綺麗な構図で撮ってもらえるだけでなく、オリジナルフレームにしてもらえたり、パークによってはショート動画になったり…とさまざまな加工がされます。

香港ディズニーランドにもいるカメラマン。

撮ってもらうのは無料ですが、データのダウンロードや紙への印刷は有料となります。

ですが、20周年イベント期間中のみ1枚無料ダウンロードできるサービスがスタートしました。

今回はこちらをご紹介します。

1.香港ディズニーランドのフォトパスとは?

通常、

・グリーティングスポット

・フォトスポット(キャラクターがいない)

にいるカメラマン。

一眼レフで綺麗に撮影してくれるカメラマンです。

これらのカメラマンが撮影してくれたものを、

・一括ダウンロード

・個別ダウンロード

・紙でプリントしたり、専用フォトフレームに入れる

ことができるサービスがフォトパスです。

撮影してくれたものは専用のカードで渡され、専用アプリでQRコードを読み取って写真を閲覧することができます。

閲覧までは無料ですが、その先のダウンロードやプリントになると有料となります。

2.20周年記念無料ダウンロードとは

20周年記念イベントを記念して、このフォトパスで撮影されたもののうち、1枚を無料ダウンロードできるのが今回のサービスとなります(通常68香港ドル)。

もちろんどれをダウンロードするかは自分で選択可能。

注意点としては、1枚のチケットにつき1枚のダウンロードとなる点です。

2日来園しているから2枚ではないのでご注意を。

(年間パスポートユーザーも同様)

3.実際にダウンロード

(1)公式アプリにチケット紐付け&無料クーポンをゲット

香港ディズニーランド公式アプリにチケットを紐付けます(紐づいている場合は飛ばす)。

家族の分も同一アカウントに紐付けることが可能です。

紐付けたのち、アプリ内の20周年記念特設ページに移動します。

上部に「無料のパーティー写真」という部分があるのでタップすると、無料ダウンロード説明画面へと移動します。

公式アプリの20周年記念ページトップ。中央右に「無料のパーティー写真」が

チケットが紐づいていれば下部に無料ダウンロードクーポンをゲットできる画面が出てくるので、そこをタップすることでクーポンIDをゲットできます。

なお、クーポン有効期限はタップ後30日間のようなのでご注意ください。

タップした先。お持ちのチケット一覧の下に紐づいているチケットが表示され、そこからクーポンIDを取得できます

(2)フォトパスアプリよりダウンロード

公式アプリとは別に香港ディズニーランドのフォトパスアプリがあるので、まずはそちらをダウンロードします。

ダウンロード後、撮影してもらった時にもらったフォトパスカードを使い、アプリ上部の「+」からカード裏のQRコードを読み込ませます。

そうすると、撮影してもらった写真が一覧で出てきますよ。

(複数カードをもらった場合は同じ数分繰り返す)

フレームがついているものやサインが入っているものなど色々入っているので、確認しながら写真を見ていきましょう。

撮ってもらったカードごとに写真が一覧に出てきます

写真が決まったら購入画面へと進みます。

1枚ダウンロードについては、購入画面にある「クーポン」に公式アプリで取得したクーポンIDを入力することで無料ダウンロードが可能です。

通常ならば、購入完了後にダウンロード画面となるので、そこから各々のスマホにダウンロードください。

(私はiPadから操作したら、まさかのダウンロード不可になり、スマホで操作をし直す羽目に…)

クーポンを適用すると無料に!

少々手間がかかりますが、きれいに撮ってもらった写真が無料ダウンロードできるのは思い出に残りますね。

ただ、年間パスポートユーザーも1枚なので、タイミングを考えてクーポン取得した方が良さそうです。

私はそこを考えずに取得してしまったので、今回来園した時に撮影したものから選択しました。

もし3人で行けば3枚取得できるので、バリエーションも増えて共有できるかと。

うまく無料クーポンを使いましょう!

私のiPadで撮影してもらったもの。これもこれでいいですが…
画面キャプチャになりますが、カメラマン撮影。こちらの方が色がきれいですね!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。