サイトアイコン Summyworld

【香港レポ】20周年コスチュームで会える!ミッキーたちのグリーティング 

開園20周年記念イベント中の香港ディズニーランド。

新コスチュームでのキャラクターグリーティングも行われています。

以前ダッフィー&フレンズのグリーティングをご紹介しました。

今回はミッキーたちのグリーティングをご紹介します。

といっても、私も今回はあまり会えず…!

1.ミッキーたちにはどこで会える?

ミッキーたちのグリーティングが行われているのは私が行った時には2か所。

・メインストリートUSA

・ファンタジーガーデン(ファンタジーランド)

ただし、ミッキーとミニー以外は場所があまり固定されていない印象です(理由は後述)。

2.メインストリートUSA

ここでは、

・ガゼボ:ミッキーorミニー

・ショップ「エンポーリアム」入口付近(エントランス側、お城側):グーフィー、チップ&デール、ドナルド、プルートなど

で行われていました。

エンポーリアム付近で行われるときは流動的で、固定してこのキャラクターが…というわけではなさそうです。

朝仲良さげに登場するミッキーとグーフィー

スタートは基本的に朝イチからとなります。

(しかしミッキーはアーリーパスで入られた方で長蛇の列になってました…)

ただ、パレードや20周年記念キャッスルショーが行われる時間帯はキャラクターが登場しないのでご注意ください。

(ショーには登場しないチップ&デールは結構長い時間をグリーティングが行われていた気が)

イベント初日はミッキー&ミニーのペアグリーティングが行われていましたが、2、3日目は単独だったので、ペアはレアケースだと思われます。

私は2日目朝イチにグーフィーに会いました。3組目だったので5分もかからず

3.ファンタジーガーデン(ファンタジーランド)

ここは4つのガゼボのうち、2つのガゼボでミッキーたちのグリーティングが行われていました。

入って左から2つ目:ドナルド、デイジー

入って一番右:プルート、グーフィー

初日はペアでグリーティングしていた時間もありましたが、2日目以降は単独になっていました。

また、一番右のガゼボは3日目にプリンセスが入れ替わり立ち替わりやってくるグリーティングスポットになっていました。

そのため、こちらについては必ずしもプルートやグーフィーが来るわけではなさそうです。

(ちなみにファンタジーガーデン内にかかる橋の上でもプリンセスのグリーティングが行われていました)

私は1日目にデイジー単独、2日目にドナルド単独のグリーティングを待ちました。

デイジー単独のときは、すでにドナルド&デイジーのペアグリーティングの列が並べず、デイジー単独の列ならOKと言われて並びました(しかも最後だった)。

このときは30分かからずに会えたかと。

デイジー。セクシーショットですな〜18時台に会いました

2日目のドナルドは、14:50頃行って、まだスタートしていない状況でした。

キャストさんもいないので、いつ始まるかよく分からず並ぶ私…。

しばらくするとキャストさんが来て、15:30からのアトモスフィアに参加した後、その足でやってきてグリーティングスタートとアナウンスがありました。

結局グリーティングスタートからは30分、待ち始めてからは70分ほどで会えました。

終了後、グリーティングの待ち時間は60分となっていましたが、その時間で会えるかは怪しいくらいの列になっていましたよ。

ミッキーとミニーのグリーティング以外は場所があまり固定されていないようなので、当日キャストさんに確認するのが確実かと。

(ドナルドに会ったときの写真についてはこちら)

ドナルド。辛抱強く待って良かったよ…

キャッスルショーやパレードがあるので、(特にメインストリートUSAの)グリーティングの時間は短くなりがちなのでご注意ください。

みなさんの会いたいキャラクターに会えますように!

イベントスタート直後なのでずいぶん混んでいましたが、今後は落ち着くはず…

Follow me!