掛け持ちする!おじさま

Facebook

大井は8年ぶりになるんだよねぇ。
その時は、元弥雷!のあきらさんが連れて行ってくれるというので、ありがたく小田原駅から車に乗って行ったのでした。
そのときの帰りは同じく元弥雷!のこーいちさん、うえさんご夫妻の車に乗せてもらって…。
そのときはこーいちさんもお元気だったものなぁ…こーいちさん、亡くなって5年経つんだものね。

そんな夏のセンチメンタルを抱きつつ、夕方の御殿場線・上大井駅に到着。
本数が1時間に1,2本しかない御殿場線ですが、その中でも上大井は無人駅…静かなところです。
駅を出ると目の前に停車している大型観光バスに乗り、会場となるブルックス大井事業所へと向かいました。
ブルックスは通販でコーヒーなどを売っているメーカーで、2012年に大井に来たらしい。
しかも先月神奈川県と提携し、「未病」に関するセンターをここに作るらしい。
広さ60万平方メートルって…入口をくぐってから中々会場まで着かないはずだ。
バスに数分ゆられ、ようやく着きました。
昨年までは町役場が会場だったのが、今年はここになったのでどんなところかと思っていたのですが…。

「山!!」

北に東名高速道路が通っていますが、目線が同じぐらいの高さの人工構造物はそれぐらいで、民家は下の方。
ブルックスの事業所の建物を除けばあとは山!というところです。
すごいところで開催しようと考えたなぁ。

でもノンビリとした雰囲気は8年前と変わらない…。
ステージ前には地元のチームさんが場所を陣取り、宴会気分。
芝生も隣接してあり、座ってノンビリビール…なんて光景も見られます。

少し経つとよさこいスタート!
事業所の建物の前が会場のメインステージ会場と、その脇の流し踊り会場の2つの会場で演舞が披露されました。
まずはステージ会場で演舞を見ることに。
ちょうど、お知り合いのチームさんの演舞が重なっていたのでここで一気に応援しようと思ったのです。
しばらくすると、お知り合い暦の長い「ちーむこなき」のみなさんの演舞がスタート。
2人目を妊娠中のぺるさんはいないけど、お嬢さんは踊っているのかな。
そして…いた!
「翔舞」の初代監督!
はや掛け持ち暦数年、今年も続けますよ〜とは聞いていたものの。
こなきの激しい踊りに頑張ってついていっています。
私より10は上のはずなので、もう結構な年齢になられるはずですが。

流石、元気なおじさまだな〜と思った2チーム後。
今度は「翔舞」の演舞。
早着替えをして踊っているなぁ…と思った次の瞬間。

「はっ、はっ、はっ!」

ワイヤレスマイクを持って踊りながら煽っている…!!
小田原ではインカムマイクが常設なので、マイクを付けて煽っているチームは多いのですが。
大井でもやっちゃうんだ…いかん、おかしい、ツボすぎる。
途中疲れて来てはぁはぁ言っているのが聞こえるのもツボだなぁ…。
あぁ、今年はこの掛け持ちの妙技を小田原で見れないのが寂しい…!!

周りは山ですが、会場の後ろだけどどんと大きなビル!今後ここは県の「未病」に関する施設にもなるそうです

周りは山ですが、会場の後ろだけどどんと大きなビル!今後ここは県の「未病」に関する施設にもなるそうです

次に向かったのは流し踊り会場。
事業所内の道路をうまく活用した会場で、片側の歩道や芝生に人が集まって見ています。
反対側はガードレールと林なのですが、夕暮れ時のマジックアワーになるとその隙間から見える街並みと東名高速道路の明かりが中々いい感じ!
高台に会場がある特権だなぁ。
ここでは地方車も登場し、踊り子を先導していきます。

踊り子さんで隠れてしまっていますが、間から町の明かりが見えるんです。帰りのバスでもキレイだったなぁ

踊り子さんで隠れてしまっていますが、間から町の明かりが見えるんです。帰りのバスでもキレイだったなぁ

そして福島からの招待チームでもある「チーム富岡さくらYOSAKOI」のとーいさんとしばし歓談。
この夏のチャレンジや来年のお楽しみの話など、たくさん伺いました。
また大井のお祭りのゆるい感じについても。
30年続くお祭りということもあって、それだけ町に根付いてきていることを感じますね。
3分の1は町内のチームなのかな。
今年は町の外れの会場なので、人出を心配していたそうですが、そんなことも関係なかったようですね。

そして今度は流し踊り会場に「ちーむこなき」が登場。
2チーム後は自チームだから、流し踊り会場ではいないだろうと思ったら…初代監督発見!
踊ってるよ〜自分のチームはどうするんだろう?
と思ったら、曲の途中でチームを離脱。
「翔舞の演舞があるからさ!」と私に声をかけ、ダッシュでスタート地点へと戻るのでした…なんだ、このおじさまは。
少し経つと「翔舞」の地方車登場。
今度は踊らず、煽りに徹する初代監督でした。
ここは踊って欲しかったが、そういうわけにもいかんか。
翔舞は地元の金融機関「さがみ信用金庫」のチームなので、煽りが「振り込め詐欺にご注意を!」的な内容でおかしい…ご本人は真面目に煽っているのでしょうが。
さらに「さがみ信用金庫上大井支店」でも煽りを!
「(上大井支店は予算が出ず)『翔舞』はお金を出してもらっていて肩身が狭い」なんて話を初代監督は以前されてましたが、その辺の問題はもうなくなったのかな?
まぁ、「翔舞」の踊り子さんも参加されているようでしたし、融和しているなら問題なしですね。

流し踊り会場のラストは町内チームによる「勝手連」ということで、総踊り状態での流し踊りが!

流し踊り会場のラストは町内チームによる「勝手連」ということで、総踊り状態での流し踊りが!

その他のお知り合いのチームのみなさんには会えず…夜はわからなくなるからいかんな。
でもみなさんの演舞はしっかり観れたのでした。
ムナ先生もだいぶお元気そうで!

会場は夜になってますますの混雑!
しかも今年は町施行60周年ということで記念の花火が上がるとのこと。
それもあり、会場内は人が多かったです。
花火はすぐそばから上がっていたからかなり大きい!たまや〜。

花火のエンディング。みんなこれを見に来た帰りだからバスが混んでいたんだな

花火のエンディング。みんなこれを見に来た帰りだからバスが混んでいたんだな

花火後の表彰式が押していたため、最後までは会場におれず、そそくさと後にすることに。
しかし、シャトルバスのバス停は…何この行列!
数十人では済まないであろう人たちが並んでいました…。
えーっ、ここでバスに乗れないと、1時間に1本しかない21時台の御殿場線に間に合わないから…!!
バス停は数カ所の行き先の列だったようで、それほど並ばず駅行きのバスに乗ることができました。
しかし、無人駅に行くシャトルバスなのに、55人乗りの観光バスは補助席も利用しほぼ満席…こんな混んでいるシャトルバスとは!

帰りは「ひょうたん駅」こと上大井駅のひょうたん棚をゆっくり見て帰宅。
ちょうどいい感じに電車にも乗れました。
6日はお祭りや花火大会の集中日だったこともあり、帰りの東海道線は茅ヶ崎(花火大会)でもたくさん乗ってきたなぁ。
みなさん、各地で思い思いの夏を満喫中ですね!

祭りの名前にもなっているひょうたん。会場最寄の上大井駅には町政60周年記念のひょうたんも飾られていましたよ

祭りの名前にもなっているひょうたん。会場最寄の上大井駅には町政60周年記念のひょうたんも飾られていましたよ

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。