これまで日程が合わず行けなかった、ふるさと祭り東京のよさこい演舞。
今年は行けるぞ、と早い段階から前売券を購入していました。
が、天気予報は雨…しかも寒いのか。
先月の伊東のような暖かい雨ではなさそうだぞ。
手首、お腹、背中、足先と計6枚のカイロを貼り、会場の東京ドームへと向かったのでした。
東京ドームに着いたのは11時半頃。
早速熱心な方々で混雑…今日は天候が悪くなるというのに、予想外だなぁ。
ドームの中に入っても同様で、すでに会場内はかなりの混雑…ムムム。
午前のよさこいの演舞まで時間がなかったので、たくさんの飲食ブースはスルーして観覧席へ直行しました。
演舞が行われるお祭り広場は、中央が有料観覧席で、両端が自由席になっていました。
私は左側の自由席にに向かい、三塁側ベンチの真上ぐらいに席を確保。
ここなら踊り子さんも案外近くで見えそうだぞ。
11時50分に午前のよさこい演舞である高知の「ほにや」さんの演舞スタート。
正調よさこいとオリジナル演舞を2回ずつ披露されていました。
演舞を終了すると、よさこい関係者と思われる声援があちこちから飛んでいる…流石人気チームですね。
演舞は20分で終了しましたが、私は続けて盛岡の「さんさ踊り」の演舞も鑑賞。
ミスさんさ踊りは踊れて喋れて美しくないといけないのか…これはハードルが高い。
さんさ踊り終了後にようやくお昼…だったのですが、あまりお腹の空いていない私は北海道の「いかめし」のコロッケを1つ食べるのみ。
だ、だってお弁当やラーメンなどは行列だったし…。
再入場手続きをして東京ドームの外に出ると…ウワワ、寒い〜。
今にも雨が降りそうな天候です。
お願いだから、演舞終了まで天気よ、持ってくれ〜。
東京ドーム前の会場でキョロキョロしていると…「妃龍」のかずさん!
今年も各地でよろしくお願いします〜あら、セレ母さんも。
そうすると続々とお知り合いが登場し…「リゾン飛鳥」たじママさんとか、「和楽一座」さっちゃんとか、「いせはら舞呼」の原田さんとか…たくさんのみなさんにお会いしたことはよく覚えておりますよ。
今年もほにやのスタッフ・もりねぇさんに至っては、先ほどの午前演舞終了時に前に置いてあった傘を回収している姿、しっかり確認しましたよ!
屋外の演舞は東京ドーム前と東京ドームシティアトラクションズ(旧後楽園ゆうえんち)横の通路の2カ所で行われます。
どうも色々な話を総合すると、最初に通路で踊り、その後東京ドーム前で演舞するらしい。
私は最初から観れた方が良いなぁということで、通路で見ることに。
演舞の終点が階段状になっていたので、そこから見ることにしました。
会場はよさこい好きな人はもちろん、一般の方も多く見てらっしゃいましたね。
足を止めている方、多かったですよ。
よさこい演舞は9チームだったのですが、演舞の後半からポツポツ雨が…あぁ、降ってきちゃった。
それでも通路の演舞はそれほど雨がひどくならず終了。
東京ドーム前の演舞に移動したら、ステージ部分が階段状のてっぺんにあるため、どこから見たらいいのやら…人が多いな。
雨も本降りになってきたので傘をさす人も増えてきて、余計に見づらさが増していたこともあり、どうしたらいいのやら。
しばらくするとラストの総踊り「この地へ」に。
すると、お祭り会場ですっかりおなじみとなったFさんご夫妻に遭遇。
Fさん、傘をささず見ていた私を見て、傘に入れてくださいました…恐縮です。
演舞終了後はそそくさと再び中へ。
午前中は行きそびれた「ご当地マラソンフェスタ」を見て、早々に失礼しました。
本当は午後の室内演舞もあったのですが、時間の都合上見ずに失礼した私でした。
で、早々に失礼した私、本投稿は上海よりしております。
えっ、上海!?
はい、マジですよ、マジで…中国のネット検閲をかいくぐり、上海のリニアモーターカー(マグレブ)の駅より投稿です。
私、これから数日間の休暇に出ます…!