
前回ご紹介した「Mickey's Halloween Time Street Party!」はミッキーたちが登場し、華やかな雰囲気のパレードでした。
が、もう一つのハロウィン期間限定パレードである「Villains Night Out! Chapter2」はディズニーの悪役であるヴィランズたちが主役のパレードです。
夜に行われることもあり、怪しい雰囲気で行われるパレードですよ。
今回はこのパレードについてご紹介します。
1.Villains Night Out! Chapter2 とは
昨年も行われた「Villains Night Out!」。
ディズニーヴィランズが主役のパレードです。
ミッキーたちは一切出てこないのが最大の特徴でしょうか。
昨年と比較し、内容が一部変更になっています(そのためChapter2となっている)。
昨年と変わったところは、「リトル・マーメイド」の悪役であるアースラが登場したこと。
しかもプロジェクションマッピングなども活用した、リアルに恐ろしい感じのパレードです…!
怖がりのお子さんには厳しいかもしれません。
昼のパレードと同じく、メインストリートUSAでは停止し、ショーモードになります。
原則1日1回で19時から開催、23時閉園となる日は2回開催(19時と21時半スタート)のようです。
なお、通常パレードはファンタジーランドからスタートしメインストリートUSAに向かいますが、このパレードのみメインストリートUSAからスタートしますのでご注意ください(通常と進行が逆になります)。
2.パレード内容をご紹介!

メインストリートUSAのショップを活用したプロジェクションマッピングで恐ろしさを演出…!

フック船長、クルエラなどのヴィランズが歩いてやってきます

ナイトメア・ビフォア・クリスマスのブギー・ウギー。体積が大きいので目立ちます…!
ブレちゃってごめんなさい…こんなにヴィランズを近くで見れるのも珍しいですね
大きなものも来たりするので、怖がりのお子さんにはご注意を…!
ダンサーさんのコスチュームも恐ろしさをアップしていますね
ショーモードではダンサーさんのかっこいいダンスが見られます。音楽もかっこいい!
ようやく1台目のフロート・ウィッキッドクイーンが近づいてきました!
かなり凝ったフロートですので、近づいたらよくみてみましょう
2台目のアースラは今年初登場。怪しさをいっそう引き出しています
3台目が「アラジン」のジャファーということで、手下の鳥のイアーゴもやってきます
そのジャファーのフロートはアラビア色の強いフロート!
最後に横断幕を持ったダンサーさんがやってきて終了です。
怪しい雰囲気のパレードですが、ディズニーヴィランズの魅力を引き出したパレードだと感じました。
パレードの長さや規模はお昼の「Mickey's Halloween Time Street Party!」と同規模ですが、同じハロウィンでもこうも雰囲気が違うか、というパレードでした。
音楽もダンスもかっこいいので、大人向きのパレードなのかもしれませんね。
ヴィランズの怪しい魅力を感じてみたいという方にはオススメですよ!
日本のシーで行われているショー「ザ・ヴィランズワールド」をより大人っぽくしたショーかと。夜にぴったりのパレードです!