上海ディズニーランドに隣接する商業施設「ディズニータウン」。
ここでもクリスマスのイベントが行われています。
一番の目玉は、クリスマスツリー点灯式!
しかもミッキーがやってくる豪華版!
今回はクリスマスツリー点灯式を中心に、ディズニータウン全体のクリスマスイベントと合わせてご紹介します。
1.そもそもディズニータウンとは?
上海ディズニーランドに隣接する商業施設であるディズニータウン。
物販店から飲食店まで数十の店舗があります。
一番のメインはアジア最大級のディズニーショップ「ワールド・オブ・ディズニー」。
パーク内にあるものはもちろん、この店舗でしか扱っていないオリジナルグッズもあります。
特にオシャレ系のグッズはたくさんありますよ!
また、近隣にあるレゴのお店は、ディズニー映画の名場面などがレゴで再現されています。
しかも大型!必見ですよ。
飲食店も豊富で、価格もお手頃なところが多いので、パーク内で食事をしなくても無問題です。
街並みも綺麗なので、散策するだけでも楽しいですよ。
詳しくは以前のこちらの投稿をご覧ください。
2.クリスマスツリー点灯式をご紹介!
ディズニータウンのクリスマスツリー点灯式は、クリスマスソングの生歌に合わせてツリーが点灯するというもの。
途中からミッキーが加わりますよ。
クリスマスツリー点灯式は金・土・日曜日のみの開催。
1日1回で時間は10分弱です。
パーク内で行われるオラフのクリスマスツリー点灯式の後に行われるので、一度パークから退園し、見てから再入園するのも手です。
ちなみに、ミッキーがやってきた時の車はこちら
なお、こちらのみなさんは、午前中に私がパーク内で買い物をしている最中にも遭遇!
美しい歌声を聴かせてくれました。
ディズニータウンでも午後以降に歌声を聴かせてくれるようです。
それがその時の様子。ツリー点灯式で見たときあれ、と思ったんです…!
3.そのほかにもディズニータウンではこんなクリスマスイベントが!
この他にもディズニータウンではクリスマスのイベントがいくつか用意されています。
以下も金・土・日曜日のみの開催となりますが、フォトロケーションはそれ以外の日でも置いてあるのでご安心ください。
フォロロケーションは数種類ありますから探してみると楽しいかと
一番嬉しいのはサンタクロースとのグリーティング!
優しいサンタさんと会えますよ。お子さんは大喜びですね。
温かみのある優しいサンタさんでした
サンタクロースとのグリーティングが行われているところにはクリスマス市が!
10数店舗の出店があります。ただ、人は少ない…ディズニータウンのメインとなるところから離れているからでしょう。
クリスマス市はこんな感じであるのですが、奥まったところにあるので…
人が少ないのですよ…行ったのが金曜だったので、土日だったら人が多いのかな
出店はディズニータウンにあるお店が中心。スタバなどがお店を出してましたよ
というわけで、ディズニータウンのクリスマスをご紹介しました。
到着日で夕方ごろパークに着いた時などでも十分に楽しめると思います。
ディズニータウンで楽しいクリスマスを過ごしましょう!!
パークに入園しなくても楽しめるのがディズニータウンのいいところ。のんびり過ごせますよ!