【パリレポ】ミッキーたちのコスチュームがおしゃれ!ディズニーランド・パリのレギュラーパレード

ディズニーランド・パリでは長年レギュラーパレード「Disney Stars on Parade」が行われています。
私がコロナ前に行ったとき(2018年、2019年)にも行われていたので、もう10年近く行われているのかな。
今回も何度か見ましたが、やはり素敵なパレードでした。
今回はこちらのパレードをご紹介します。
1.「Disney Stars on Parade」とは?
ディズニーランド・パリ25周年記念(2017年)からスタートしたのがこちらのパレード。
ディズニー映画のキャラクターたちが映画の中から飛び出してくるパレードになっています。
トイストーリーやライオンキング、ファインディング・ニモ、アナと雪の女王などその映画は多彩。
ですが、一番の特徴は先頭をいくミッキーたち。
本の世界から飛び出してくるキャラクター達を先導しているようなフロートで登場するのですが…、コスチュームがおしゃれ!
これはパリパーク全体に言えることなのですが、オリジナルコスチュームがアメリカや日本のパークとは異なりシックでおしゃれなんですよ。
このコスチュームを見るだけでも価値があると思います。
さらには後半に登場する「眠れる森の美女」のマレフィセントがドラゴンになった姿も印象的。
タイミングによっては火を噴くのでお見逃しなく。
パレードは1日1回、私が行った夏場は午前中開催(11時)となっています。
(季節により夕方開催など時間は変動しがち)
パレードはディズニーランド・パーク(ランド)のパレードルート一帯で行われます。
私は3回見て3回ともスタート地点(ファンタジーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」付近)にいましたが、30分くらい前から結構多くの人が待っていました。
他のエリアも、特にメインストリートUSAやお城周辺は早くから人がいるので、お好みの場所で見たい場合は早めに行くのがおすすめです。

なお、2025年11月8日から2026年1月6日まではすでに休演が発表となっているのでこの期間中に行かれる予定の方はご注意ください。
(たぶんクリスマスイベントのパレードが行われるからでしょう)
2.パレード内容をご紹介
パレードで登場するキャラクターは、
- ミッキーたち
- トイストーリー
- ライオンキング
- ピーターパン
- ファインディング・ニモ
- 眠れる森の美女
- プリンセスたち(ティアナ、シンデレラ、白雪姫、ベル)
- アナと雪の女王
となります。
それ以外にも冒頭に徒歩で登場するキャラクターにメリーポピンズやジーニー、アリス、ピノキオなどがいますよ。
ここからは写真と動画でご紹介します。



















<動画はこちら>
いかがでしたか?
ミッキーたちがおしゃれなんですよ…。
ドナルドやミニーのコスチュームもよく見たかったですが、反対側なのが悔やまれる…(スタート地点の反対側の観覧エリアは車いす席)。
(どうしてもスタート時の楽曲を聞きたくなるのでスタート地点に最近いがち)
ぜひ冒頭部分だけでもご覧いただきたい!
そしておしゃれコスチュームをよくご覧いただきたいです。
