ゆるく、強い地元感

Facebook

神奈川・大井はスタートが17時ということで、のんびりスタート。
自宅を出発し、16時頃の東海道線に揺られ移動すると、茅ヶ崎で下車する人が多いこと…。
そうか、今日は茅ヶ崎の花火大会。
今日は朝霞も花火大会だし、他にもたくさんあるし、花火大会はピークなのかな?
でも、花火に縁のない私はよさこいに向かうけどね…!

大井の最寄駅・上大井駅は無人駅。
御殿場線はSuica使用不可なのは知っているので、あらかじめ購入したきっぷをワンマン電車の車掌さんに渡す…そんな行為も久しぶりだなぁ。
大井に来るのは3度目ですが、会場が大井町役場の時に一人で来るのは初めてなので、グーグルマップのお世話になりながら会場へ…大井の街中を歩いていくのも新鮮です。

ちょうどよさこいの演舞がスタートした頃に私は会場の大井町役場に到着。
そして早々に「いせはら舞呼」の原田さんに遭遇…私スケジュールをちゃんとチェックしていなかったので、いらっしゃるとは思わずビックリ!
早々にお会いできるとは〜お声がけいただき、ありがとうございます!

今年は大井でも一般公募チームを始めたんですね。結構な人数!

ステージ演舞を少し楽しみ、その後は流し踊り会場へ。
大井町役場の脇の道路で行うのですが、ちょっと歩道が狭い…混雑している時は止まっている私が邪魔ですよね…小さくなります〜。

大井は地元・大井町のチームと隣接する市町村のチームが中心。
かなり範囲が狭目といえます。
その理由のひとつかな、と思うのが大井町のチームは町内会を中心としたチームが多いこと。
そうでないチームさんももちろんあるのですが、町内会など地縁をで作られるチームさんが多いのは面白いところですよね。
そういうチームって、全国的に見ると相当少数派なチームなはずなので。
(関東だとここと朝霞・坂戸ぐらいでは?)

みなさんもちょっと考えてみてください。町内会のよさこいチーム、どのくらい思い浮かびます?

個人的には大井は研究でお世話になった小田原のチームが多数参加しているので、ちょいちょい顔を合わせることに。
今回も特にツボだったのが「さがみ信用金庫“翔舞”」の初代監督。
いつもの通り、「ちーむこなき」との掛け持ちに加え、「さがみ信用金庫上大井グループ」も掛け持ちとは…!
相当いい年齢なことは存じ上げておりますが…、それだけ踊るのが好きならばあと10年、20年と踊っていただきたいなぁ。
今年の翔舞も初代監督の存在がツボでした…お、おかしい…!
(「こなき」のぺるさん、いたのに気づかず申し訳ない…!)

そして大井町と友好のある福島・富岡からは「チーム富岡さくらYOSAKOI」ご一行も!
とーいさんもチームメンバーさんも含め、色々な情報交換を。
富岡の状況も伺えて嬉しかったなぁ。
公共交通も整えば富岡にまた伺えそうかな?
その時が楽しみ!

表彰式が延び、もうすぐ終わりそうという段階で私は先に失礼。
無人の上大井駅からどんぶらどんぶらと、無事帰宅しました。
今日はこの界隈でも花火大会が多かったから、浮かれた感じの人たちが多いなぁ。

さぁ、明日は朝霞へ!
明日こそ熱中症対策を万全に…!

大井町の地域パワーを感じた時間となりました。みなさんこのために力を注いでいるんだろうなぁ

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。