【よさこい】私の知らない冬の佐世保

Facebook

昨日は急きょになりましたが、佐世保に行ってきました。

今年の佐世保もご多分に漏れず中止になりましたが、今回ソーシャルディスタンスを保った形で演舞を披露する機会を作るとのこと。

しかも中心市街地のイルミネーションイベント「きらきらフェスティバル」とかけて開催するらしい。

例年このイベントでもよさこいが披露されていますが、一度も行ったことがなかったのでこれは、ということで行くことにしました。

開催1週間前だったので、色々急いで予約しましたが

よく考えてみたら、佐世保は3年ぶり(昨年隣町の川棚に行った際、宿泊は佐世保にしたので佐世保自体は2年連続)

前回は佐世保の20回記念大会かファイナルが台風で中止になってしまったあのときです。

でもこれまで佐世保には何度も来ているので、全く迷うことなく会場の名切グラウンドに行けますよ!

会場はソーシャルディスタンスを保って行うということで、観覧エリアに入るためには検温をして入るようになっていました。

そしてエリア内ごとに定員が決まっており、レジャーシートを敷いて見るようになっていました。

私が到着したときはすでにスタートしていたこともあり、8割ぐらい埋まっていたかな。

入るのに並んでいたことと、ステージが地面で座って見ると見づらそうだったので、私は外から見ることに。

(ちゃんとソーシャルディスタンスは取って見てましたよ)

ただ、どんどん人は増えていって、当初チームの退場通路になっていたところも潰して観覧エリアにするほどでした。

どんだけ佐世保のみなさんよさこいを待っていたのだ関係者としては嬉しい限りなのですが。

私の見ていた立ち見エリアも人が途切れずでした。

お知り合いの方がいるチームの動画を撮ったり楽しそうだなぁ。

開始当初は退場通路だった目の前。何だかステージが遠い…
観覧エリアに変わってからはこの調子。最後のほうは入場終了になっているほどでした

チームは15チーム。

ほぼ佐世保のチームですが、市外のチームもいましたよ。

そしてこの日はYouTubeで九州の学生チームの特別番組が行われており、途中佐世保の会場をつないで生中継を行うとのこと。

この日佐世保の会場では「長崎大学『突風』」「長崎県立大学リズム戦隊メロディアス」「佐世保女子高生チーム『雅』」の学生チームが演舞しており、その時間は配信もしていたようです。

九州の学生チームは仲が良く、学年ごとに集まってチームの垣根を越えたチームを作ることも。

チームを卒業した4年生が卒業前に限定チームを作ってお祭りに参加することもしばしば見られてきたので、今回のようなYouTube番組もあっという間に作ったのだろうなと思います。

そして、佐世保のメイン会場として長年使われてきた名切グラウンドが来年からは使えなくなるようで、今のように使えるのは最後と聞きました。

昨年の段階からその話を聞いてきましたが、いよいよ動き出すのかな。

来年のメイン会場はどうなるか分かりませんが、昨年までのように大賑わいで開催してほしいな。

2時間弱で終了したので、お昼を食べて次の会場である島瀬公園へと向かいました。

ここも普段はよさこいの会場となるとこですが、今は「きらきらフェスティバル」のメイン会場として、イルミネーションが色々設置されていました。

15時半の段階では流石にまだついていませんでしたが、終了は17時半なので終わる頃にはきれいかなぁ

その島瀬公園ですが、名切グラウンドと比較したら非常に狭いので、先ほどのソーシャルディスタンス感は全くなく私が行ったタイミング(10分前)でどこで見ればいいのか困るほどでした。

そのため、司会者の人が「近くの人と話をせず見てね」とアナウンスするほど。

そりゃ感染者出したくないよねその意気込みはよく伝わってきました。

学生チームなど、掛け声を出さずにやっているのが健気…!

スタートを待っていると、きらきらフェスティバルの実行委員長という佐世保の2代前の実行委員長のリバーヒップさんと遭遇。

無事開催できて良かったですね!

その後も会場内の熱気はすごく、あっという間に終了。

あー、久しぶりの佐世保は楽しかったな〜。

そして終了する頃には辺りはイルミネーションが。

島瀬公園隣のビルの壁面には大型イルミネーションなんと、時流に乗っかって「ソーシャルディスタンス」がテーマとは!

でも写真でしか見たことがない島瀬公園のビルのイルミネーションが見れて嬉しいな〜。

こちらがその壁面イルミネーション。毎年作っているのかな(去年の写真を見たら、去年は市制130周年だった)

最後に九州よさこい界の有名人・スカポイさんにお会いできました。

何でも今日のを生配信していたらしい流石。

直近の九州よさこい情報も伺えてとても有意義でした。

さらに佐世保の実行委員会の母・Kさんも。

常々思いますが、重鎮が動きすぎです

佐世保も若手がいるんですから、ケータリングカー付近のテーブル拭くの任せましょうよ

よさこい演舞は17時半まででしたが、実はまだありました。

この日は18時から、過去の佐世保の様子や大賞演舞を集めた映像を島瀬公園内で公開するというもの。

流石に日が暮れて寒くなってきて人も少なくなってきましたが、過去の映像とか懐かしかったな。

しかし、自分が見に行った年の大賞演舞は覚えていたな意外(私こういうの覚えていないほうなのですが)

2005年以降の大賞演舞のうち、数チームを流していました。とても懐かしい映像も…!

19時前に終了してからはホテルに速攻帰還。

仕事のミーティングしていました

そうそう、よさこいのためだけに来たわけじゃないのよ、よく言えば「ワーケーション」(今流行りの言葉で言ってみよう)

今日も午前中は仕事して、昼過ぎからは出かけるかな〜(まだ佐世保から帰らないのです)

次回佐世保に来るときは、例年通りの規模でよさこいが開催されていますように。

でももしかしたら最後の名切グラウンドも見れて良かったよ。佐世保に来れて楽しかった〜

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。