ウォルトディズニーワールド(WDW)では色んなコスチュームのディズニーキャラクターに会えます。
ミッキーのグリーティングだけをとっても、
・マジックキングダム:マジシャン
・エプコット:オーソドックスな黒のジャケット、赤いパンツ
・ハリウッドスタジオ:魔法使いの弟子
・アニマルキングダム:探検家
と、これにショーやパレードのコスチュームを加えたら大変な数になります…!
その中でも、マジックキングダムの「ピートのシリーサイドショー」で会えるキャラクターたちはかなり独特のコスチュームでお出迎えしてくれます。
これがツボにはまるぐらいの良くできたコスチューム!
どんな感じかご紹介します!
1.ピートのシリーサイドショーとは?
ファンタジーランドの奥にある「ピートのシリーサイドショー」。
サーカス小屋でグリーティングできる施設で、ここで会えるキャラクターもサーカスの出し物の格好をしています。
会えるのは、
・ミニー&デイジー
・ドナルド&グーフィー
で、組み合わせごとに列が分かれています。
待ち時間は15〜20分ぐらいと短いですが、ピーク時は30〜40分待ちとなっていたので注意が必要です。
なお、ファストパスプラスには対応していないので、こちらもご注意を。
さらに、終了が早く、パークが22時閉園時でもここは19時半終了になっていたので、夜遅くなら空いているだろう…では会えない可能性がありますよ!
会いたい場合はお早めに。
ちなみにタイトルの「ピートの〜」のピートとは、ディズニーの初期映画に良く登場するライバルキャラクター。
ミッキーのデビュー作「蒸気船ウィリー」にも登場する、古株なキャラクターですよ。
2.さぁ、どんな施設よ!?
さぁ、早速中へ入ってみましょう。
ここからは写真でどうぞ〜。
(1)まずはグーフィー&ドナルドから
こちらがアトラクション入口付近にある案内。ドナルドとグーフィーの名前はイタリア語表記になっています
グーフィーは宇宙飛行士ということで、宇宙的な背景
おなじみポーズで。宇宙飛行士コスチュームが似合ってますね!
その隣がドナルド。蛇使いということで、蛇の飾りが…!
ドナルド登場!ちなみにドナルドとグーフィーのグリーティング位置は本当に写真のような隣り合わせです。
ドナルドの蛇使いもお似合い!普通に似合っています
また、ドナルドのバースデーの日に行ったので、バースデーカードを持っていったらものすごい大喜び!個人的に一番の思い出です
(2)次はデイジー&ミニー!
デイジーとミニー側の入り口にも看板が。イタリア語になっても二人の名前は同じなのか
デイジーは占い師。サーカスに占い師っていたっけ?アメリカならいるのかな?
占い師デイジーはセクシー系。エキゾチック系な衣装が似合うなぁ
ミニーちゃんは犬の調教師!?すごい設定だなぁ
で、このコスチューム!コスチュームの強烈度合いでいったらこのコスチュームが個人的にNO.1でした…!
中々すごいコスチュームでしょ?
これは強烈ですよ…特にミニーちゃん。
私には林家パー子さんにしか見えません(笑)。
ドナルドが普通に見えてしまう不思議です。
ここはそれほど待たず一気にキャラクターに会えるのでオススメですよ!
アトラクションがかなり奥まっているところと終了の早さにご注意いただき、ぜひ会いに行ってみてくださいね。
ファンタジーランドの奥にあり、見つけづらいので、マップを頼りに探しましょう!