【よさこい】桜は流石に咲いていませんが(所沢サクラタウンよさこい報告)

Facebook

昨日の午後の荒天は何だったのか、と思えるぐらいの今朝の好天。

昨日の朝もそうでしたが、横浜南部は雲ひとつない晴天でした。

うちの位置から富士山を望むことはできないのですが、今日もきれいに富士山を望めたんだろうなぁ。

そんなことを思いながら自宅を出発して2時間弱、会場の所沢・サクラタウンに到着しました。

会場となる千人テラス。

昨年来たときは奥の小川の桜がちょうど見頃でしたが、今年は葉桜。

ムムム、こればかりは仕方ないですな。

ちょっと今回は早めに着いたので、ダヴィンチストア(本屋)に行って本を色々見て回りました。

たまにキュレーションの異なる本屋に行くことも大切

始まる頃本屋から出てきて演舞スタート。

主催チームの「舞人」さんをはじめ、今回も近隣チームを中心に10チームが参加でした。

埼玉のチームさんが大半ですが、中には都内のチームさんも。

かつ結構多彩なチームさんがいるのが特徴な気がしました。

何十チームが参加するお祭りならばさておき、10チームくらいだと系統が似てきてしまう気がするので(もちろんそれはそれでいいのでしょうが)。

私は多彩であることが大切だと思っているので、色んなチームがいることは嬉しいもの

そして会場の千人テラスは大型階段が座席になっているところ。

座れる場所が多く、結構どの位置からも見やすい場所になっています。

大抵の方は前方に座って楽しんでおられますが、座ると坐骨と腰が痛くなるのが嫌な私は最後尾で立って見ることに。

(個人的にはその方が全体が見れていいのです)

しかし風が冷たい下から風がやってくるのでしょうかそこそこ風も強いという。

素晴らしい晴天なのになぁひなたにいたら違ったかもしれませんが(私は日焼けが嫌で日陰に)

だからか、始まった当初は結構埋まっていた前の席は時間の経過とともにちょっとずつ人が減っていってしまっていたのが残念

あまりに寒かったので、お昼休憩は近くのタリーズコーヒーでホットコーヒーを味わいながら暖をとりました…ぶっ続けは無理だったな。

午前中はステージ部分が日陰。よさこいカメラマンさんは苦労されたのでは…

午後のプログラムには旗士競演の後「各チーム代表トークタイム」なるものが。

何だろうシンポジウム的なことを行うのかな?

と思ったら、チームPRタイムでしたそういうことか。

でもどういうチームさんか説明を聞く機会もそうあるわけではないので、それはそれで貴重かも。

主催チームの「舞人」さん。ここには映っていない代表さんが奮闘…!

午後のプログラムまで終了したのは16時前。

総踊りでうらじゃ音頭が踊られるようになるのは感無量ですなどこも手を繋ぐ部分を躊躇されていたと思うので。

所沢・サクラタウンはコロナ中にスタートしたこともあり、毎度手探りで運営をされているのが印象的でした。

個人的に気になるのは「舞人」代表さんが一人で音響からマイクを拭くところまでやっておられるのはどうにかならないのかな。

一人が好きならいいけど、トラブル起きた時が大変そうで

最後のうらじゃ音頭。いやはや、感慨深い…!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。