【よさこい】のんびり演舞しようじゃないの(たかさき雷舞フェスティバル報告)

Facebook

うちから高崎まではドアトゥドアで3時間ほど。

新幹線を使えば2時間ちょっとになるのですが、そこは安旅でどんぶらと。

上野東京ラインができたおかげで、乗換1回で移動できるようになったしね

行きは仕事をしたかったので、珍しくグリーン車に乗りました。

土日なのでそれほど混んでおらず、快適〜。

いいな、たまにはグリーン車も使おう(もとい、JRのポイント貯めよう:今回は溜まっていたJRのポイントを使いました)

高崎は数回来ていることもあり、地図で確認しなくても会場まで移動できるほど。

メイン会場のもてなし広場までは迷うことなく一直線で到着しました。

開始直前に着きましたが、会場はすでに踊り子さんや見に来た方々が結構いました。

私は今日は「がむしゃら」のよっすぃーさんを発見し、ようやくご挨拶。

今年はニアミス遭遇が多く、お会いするのは初ですね!

今後行く予定のところについて情報交換したのですが、よっすぃーさん行く予定のところ、遠方多いな

そして演舞スタート。

会場は大型の広場で、大型のステージに観覧エリアはかなりゆとりのある座席、さらに後ろに飲食スペースがあり、飲食はここのみ可能となっていました。

ただ、スタートからしばらくすると飲食スペースの方に人が多くなってしまい、どちらがメインの観覧エリアなのかという状況。

後ろを振り返ったときにびっくりしてしまいました

ちょうどお昼時だったしね

観覧エリア、ずいぶんソーシャルディスタンスが取られた構成になっていること…それもあり、飲食スペースがかなり狭く感じました

半分くらい演舞が終了した時点でメイン会場を出て、もう一つの会場である駅前パレード会場へ。

こちらはその名の通り、駅前から伸びる大通りを通行止めにして行われる会場です。

56車線ぐらいある通りなこともあり、観覧エリアを車道に設けてもゆとりがある感じでした。

ムムム、ここは昨日行った池袋との大きな違い

ステージは遠くから見ていたのでずいぶん小さかったですが、ここは間近で見られるのがいいですね。

駅前という場所柄、お買い物に来た方たちが足を止めて見ている様子が印象的でした。

特に気になったのがたぶんマレーシアかインドネシアかのイスラム系の方(スカーフ巻いていたので)

音楽に乗りながら楽しそうに写真を撮っていました。

昨日の池袋は人が多く、見る場所を確保するのも一苦労な感じがありましたが、高崎はゆとりがある分、落ち着いた印象がありますね。

演舞スペースもゆとりあるな〜どうしても前日に行った池袋と比較してしまいます…

駅前会場での演舞が終了した時点で再びメイン会場へ移動。

ここに来たらどうしてもお会いしたいみなさんを探してウロウロ

おー、いらした!

「千紫万紅」のみなさん発見〜。

木蓮さんはじめ、みなさんお元気そうで何よりです。

木蓮さんとはここ最近のチームの様子やお祭り参加など伺いました。

変わらず演舞されているのが素晴らしいな〜。

ここまで雨は朝パラパラきたぐらいで済んでいましたが、16時を過ぎたタイミングからついに本降りの雨に

最初はパラパラでしたが、流石に本降りになったタイミングで近くのテントに避難して見ることに。

でも雨が降るのは最後だけでよかったですね。

1日雨だったらなかなかキツイものが

池袋に続き、高崎もいつもの屋外会場で行うのは4年ぶりと本当に久々。

4年ぶりとなると、学生チームさんでは会場経験者がほぼいないことになるんですよね。

池袋といい高崎といい、4年の月日の流れの重みを感じたひとときになりました。

大人の4年と学生さんの4年は違うんだよなぁ

フラフの共演はありましたが、総踊りはなしの模様。総踊りはお祭りによってまだ対応が分かれますね

帰りも同じくドンブラコと揺られながら帰宅中(帰りはグリーン車ではない)

北関東のよさこいは昨年の茨城・結城以来ということで、北関東のチームさんに久しぶりに触れることができたひと時になりました。

楽しかったな〜。

群馬の元気あるチームさんが見れたのも嬉しかったな〜。楽しい高崎となりました

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。