30日で英語と中国語をマスターできるのか!?DAY14
![Share on Facebook Facebook](https://summyworld.com/wp-content/plugins/social-media-feather/synved-social/image/social/regular/96x96/facebook.png)
昨日はマラソンもあり見事に語学学習は穴が空いてしまいましたが、今日は出かける予定がなくなったので無事できました。
今日から新しい項目も加え、また違った感じでできていますよ。
さて、今日はどんなことを…?
1.英語
1000文チャレンジ 32文/215単語(60文or300単語)
自己紹介作成
マルチリンガルメソッドによると、14日目から自分を紹介するための発信部分を重視する内容になっていきます。
今日はその第一弾として自己紹介作成。
これまでの自分の経験をまとめ、将来成し遂げたいことをノート半分ぐらいにまとめるという内容でした。
だいたい過去から未来に向けて、自分の言いたいことをまとめられたかな。
明日はもっと自分の将来に向けてまとめる内容となりそうです。
2.中国語
文法 これまで学習部分の音読
文法15、16課の学習
音読は問題部分を使い、とっさに喋れるか、ということも合わせてやっています。
が、発音が出てこないところが多いかな…もう少し鍛錬が必要ですね。
文法はあと2日分でマスターできそうなので、今度は単語の習得、そしてようやくマルチリンガルメソッドを使って1000文チャレンジにも挑戦できそうです。
あとは実際に使えそうな文章を喋る練習かな。